今年は雪の多かった富山県も暖かくなり、桜の咲く季節となりました。
春の訪れをとてもうれしく感じております。
ベステックも新年度を迎え、気持ちを新たに頑張ってまいります。
新しい季節が皆様にとって素晴らしいものでありますように、
心よりお祈り申し上げます。
今年は雪の多かった富山県も暖かくなり、桜の咲く季節となりました。
春の訪れをとてもうれしく感じております。
ベステックも新年度を迎え、気持ちを新たに頑張ってまいります。
新しい季節が皆様にとって素晴らしいものでありますように、
心よりお祈り申し上げます。
最近、富山県では雪が続いており、大雪も観測されました。
厳しい天候が続いておりますが、幸いにも当社の営業には大きな問題は発生しておりません。
引き続き、皆様にご満足いただける製品を提供できるよう努めてまいります。
皆様も事故ケガのないよう、気を付けてお過ごしください。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧とご支援を賜り、誠にありがとうございました。
今年の富山は雪もなく、穏やかな正月を迎えることができました。
皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月6日(金)に、忘年会が開催されました。
(参加自由・みんなでおいしい料理を食べるのが主な目的です!)
今回はチーム対抗の間違い探しで盛り上がりました。
1位を目指してどのチームもがんばりました!
最近富山は非常に寒くなってきましたので、
みなさんも体調にお気を付けくださいね。
これまでは経営理念を公開してまいりましたが、時代の変化に対応し、より一層の成長と社会貢献を目指すために、新たに企業理念を策定し、公開いたします。
新しい企業理念は、私たちの価値観や信念をより明確に示し、社員一人ひとりが共通の目標に向かって協力し合うための指針となります。これにより、顧客満足度の向上、誠実な業務運営、そして持続可能な社会の実現に向けた取り組みを一層強化してまいります。
今後とも、皆様のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
この度の地震で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
弊社の地震被害の状況ですが
幸いにも操業に大きな影響は今のところございません。
被災地の一日も早い復旧をお祈りしております。
2024.11.27:8:30 掲載
先日、改正化学物質管理対策研修会に参加しました。
とても勉強になりました。
令和6年4月以降、化学物質の規制は大きく変わりました。
ベステックでも働く仲間が安全に仕事ができるよう、
これらの変化にも柔軟に対応していきたいと思います。
新工場への移転はBCP対策が主な目的だったため
老朽化している旧社屋は解体しました。
非常に古い建物で長くお世話になりました。
不正確なところもあるかと思いますが、
この建物について書かせていただきます。
ベステックの旧社屋は昔、中島館という料理旅館だったそうです。
1936年頃の滑川町の絵にも描かれています。
その後、河長園と名前が変わりベステックに改装されました。
最上階のガラス張りはお風呂だったそうです。
1階海側にはバーもあったのだとか。
また、社屋の中には壁紙や大広間、客室等、所々当時の名残がありました。
当時は山側に向かって左奥に木造の大きな屋敷があり
(階段が幅広かったので旅館だった?)
旧街道に現存している2本の石柱が入り口だったようです。
屋上から見える夕焼けは非常にきれいでした。
夏になると花火もとてもよく見えました。
もう解体され建物は残っていませんが、少しでも記録として残ればと思います。
※敷地は危険になっております。絶対に立ち入らないようよろしくお願いします。
旧社屋
山側にあった木造の建物(旅館?)
屋上からの夕焼け
7月12日(金)に、親睦会が開催されました。
(自由参加でみんなでおいしい料理を食べるのが主な目的です!)
当社では毎年夏と冬に2回、行っています。
多くの方々が参加し、ビンゴゲームで盛り上がりました。
暑さが増してきているこの季節、みなさんも体調に気をつけてお過ごしくださいね。
この度の地震で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
弊社の地震被害の状況ですが
幸いにも操業に大きな影響は今のところございません。
被災地の一日も早い復旧をお祈りしております。